弁護士の紹介
岸本 佳浩
お陰様で,弁護士として30年以上,健康で,事務所のスタッフに恵まれ,家族に支えられ,今日に至っております。
経験年数を重ねた今も,「素直さ」「誠実さ」「全力投球」「諦めない」を信条としております。そして,顧問先を はじめとする依頼者の皆様には,身近な法律問題や経営上の悩みに気軽に相談に乗ることができる「ホームドクター」 のような存在でありたいと考えています。同時に,「専門医」として質の高いサービスを提供できる事務所を目指しております。
お気軽にご相談ください
経験年数を重ねた今も,「素直さ」「誠実さ」「全力投球」「諦めない」を信条としております。そして,顧問先を はじめとする依頼者の皆様には,身近な法律問題や経営上の悩みに気軽に相談に乗ることができる「ホームドクター」 のような存在でありたいと考えています。同時に,「専門医」として質の高いサービスを提供できる事務所を目指しております。
お気軽にご相談ください
経歴
昭和61年3月 | 中央大学法学部法律学科卒業 |
---|---|
昭和62年10月 | 司法試験合格 |
昭和63年4月 | 司法研修所入所(42期司法修習生) |
平成 2年 4月 | 弁護士登録(大阪弁護士会会員) |
石川寛俊法律事務所 勤務 | |
平成5年4月 | 児玉憲夫法律事務所(現新世綜合法律事務所)勤務 |
平成 7年 4月 | 迎・岸本法律事務所 開設(パートナー弁護士) |
平成13年4月 | 大阪天満法律事務所 改称(パートナー弁護士) |
現在に至る |
取扱業務
顧問企業に対する日常的な法律相談及び事件受任
交通事故,損害保険,医療,民事,取引全般,不動産,債務整理,倒産,労働,離婚,相続,刑事
自治体法務,自治体監査,自治体債権管理回収,
行政対象クレーム
大阪弁護士会
令和4年度~現在 | 空家対策・財産管理制度等に関する検討プロジェクトチーム |
平成27年度~令和3年度 | 空家対策等プロジェクトチーム 副座長 |
平成25年度~29年度 | 行政連携センター 事務局長 |
平成23年度~24年度 | 行政連携推進プロジェクトチーム 事務局長 |
平成20年度~21年度 | 行政問題委員会 委員長 |
平成6年度~現在 |
行政問題委員会 委員 |
平成24年度~28年度 平成21年度~27年度 |
弁護士業務改革委員会 委員 民事介入暴力及び弁護士業務妨害対策委員会 委員 ほか |
日弁連
平成30年度~現在 | 法律サービス展開本部 自治体等連携センター 内部統制チーム |
平成26年度~29年度 | 法律サービス展開本部 自治体等連携センター 副センター長 |
平成24年度~25年度 |
若手法曹センター 公務員任用支援プロジェクトチーム 副座長 |
関与事件
大阪薬害HIV損害賠償請求訴訟(被害者弁護団)
最高裁平成19年4月23日判決・車両盗難保険金請求事件(損害保険会社代理人)
公職歴等
令和5年5月1日~現在 令和5年3月1日~現在 令和4年11月1日~現在 平成28年度~現在 平成30年1月1日~31年3月31日 平成28年度~31年度 平成27年11月1日~令和5年10月31日 平成27年度~28年度 平成26年度~29年度 平成26年度~27年度 平成26年度 平成25年10月30日 平成24年度~27年度 平成22年度~23年度 平成21年度~23年度 平成19年度~22年度 平成14年度~19年度 |
大阪労働局大阪地方最低賃金審議会公益委員 大阪市公文書管理委員会委員 大東市空家等対策協議会委員 大津市行政不服審査会 会長 公立大学法人大阪市立大学 監事 大阪市行政不服審査会税務第2部 会長 大阪府監査委員 大阪市都市整備局住宅部保全整備課 :大阪市営住宅敷地不適正駐車解消事業に関する法律相談業務受託 地方独立行政法人市立吹田市民病院 監事 包括外部監査人 補助者(堺市) 寝屋川市京阪本線連続立体交差事業用地取得等業務委託に係る審議会 委員 法務省「国・地方自治体・福祉等の分野に おける法曹有資格者の活動領域の拡大に関する分科会」 参加・報告 大阪市東住吉区役所法律相談業務 受託 林野庁近畿中国森林管理局入札監視委員会 委員 包括外部監査人 補助者(大阪市) 大阪府大阪版市場化テスト監理委員会委員 包括外部監査人補助者(大阪府,八尾市, 東大阪市) |
学会・研究会等
日本交通法学会
自治体債権管理研究会(大阪弁護士会行政問題委員会行政連携部会)
大阪自治体法実務研究会(大阪弁護士会行政問題委員会地方分権推進部会)
中央大学法曹会大阪支部(平成24年度~現在 副幹事長)
中央大学大阪白門会(平成29年度~現在 理事)
講演
平成31年度 平成29年度 平成28年度 平成27年度 平成25年度 平成24年度 平成23年度 平成21年度 平成19年度 平成17年度 平成14年度 |
「平成29年度改正地方自治法施行と今後の監査対応について ~内部統制,監査基準,監査手法を中心として~」(奈良県都市監査委員会) 「行政不服審査会における調査審議の実情」(大阪弁護士会選択型実務修習プログラム行政分野) 「日弁連の近時の取組みと大阪弁護士会行政連携センターの沿革について」 (愛知県弁護士会行政連携強化PT) 「大阪弁護士会の取り組み-弁護士の包括外部監査人及び補助者拡大に向けて」 (奈良県弁護士会行政連携センター) 債権管理研修(吹田市),「初動対応研修」「事例検討ゼミ」(損害保険会社) 区法務問題研究会(大阪市港区役所) 債権管理研修・民間委託にあたっての留意事項(内閣府公共サービス改革推進室) 債権管理研修・学校徴収金(枚方市教育研究会学校事務班) 債権管理研修・強制徴収公債権(富田林市),「初動対応研修」(損害保険会社) 債権管理研修・私債権(豊中市),「不正請求排除のポイント」(損害保険会社) 債権管理研修・強制徴収公債権(茨木市),債権管理研修・私債権(河内長野市) 「外部監査の実務とこれからの自治体監査のあり方」(河内南都市監査委員会) 「車両盗難疑義事案における最近の傾向と対応策」(損害保険会社) 「地方自治体における外部監査の実務」(大阪弁護士会) 「公共用財産の管理を巡る国家賠償責任-地方公共団体を中心として-」(大阪法務局堺支部管内官公署登記事務協議会) 「薬を巡る医師,製薬会社の注意義務」(臨床薬理学会イブニングセミナー) |
執筆
平成25年 平成24年 平成23年 平成22年 平成9年 |
「大阪弁護士会の取組み『行政連携センター』『行政連携のお品書き』~自治体と弁護士会のよりよいパートナーシップのために~」(月刊地方自治職員研修,2013年11月号) 行政連携「河内長野で暮らす~弁護士副市長を選任して」(月刊大阪弁護士会,2012年4月号) 行政連携「弁護士会との連携に関するアンケート結果のご報告」(月刊大阪弁護士会,2012年2月号) 行政との連携について「自治体職員を招いてのインタビュー」(月刊大阪弁護士会,2011年9月号) 地方自治体との連携を目指して「外部専門家としての監査業務への協力」(月刊大阪弁護士会,2010年2月号) 「HIV訴訟における証拠収集」(自由と正義,1997年2月号) |
分担執筆
令和4年 令和2年 平成30年 平成27年 平成25年 平成24年 平成22年 平成17年 平成 3年 |
「家庭裁判所の財産管理実務」 (大阪財産管理研究会編、大阪弁護士協同組合) 「改正民法対応版 Q&A自治体のための私債権管理・回収マニュアル」 (大阪弁護士会・自治体債権管理研究会編,ぎょうせい) 「不在者財産管理人制度活用マニュアル -大阪府八尾市における緊急応急措置実施事例を題材に- (国土交通省平成30年度空家対策の担い手強化・連携モデル事業/八尾市/平成31年2月) 「Q&A自治体のための私債権管理・回収マニュアル」 (大阪弁護士会・自治体債権管理研究会編,ぎょうせい) 「地方自治体の課題と弁護士の役割~実践例と今後の展望」 (日弁連 第18回弁護士業務改革シンポジウム報告書) 「自治体と新たな関係構築に向けて~実践例と今後の展望」 (日弁連 第19回弁護士業務改革シンポジウム報告書) 「地方公務員のための債権管理・回収実務マニュアル-債権別解決手法の手引き-」 (大阪弁護士会・自治体債権管理研究会編,第一法規) 「取引先の相続と金融法務」(吉岡伸一ほか編集,金融財政事情研究会) 「医療過誤事件マニュアル」 (大阪弁護士会医療過誤事件マニュアルプロジェクトチーム編集,大阪弁護士協同組合) 「脳死・臓器移植を問う」(技術と人間) |